o h k u r a
|  
        
         
 
 
 
 
  | 
      ようこそ手造りチーズケーキ『 O h k u r a 』へ | |||
|  
         
 
 まるでクッキーのようなタルト生地と  | 
      ||||
|  
         通信販売はこちらの2種類のみです!  | 
       
         手作りの特性ヨーグルトとサワークリーム、そして、やや固めのクリームチーズを使い、 程よい酸味と甘みのバランスがとれた チーズケーキです。 ¥1,800(消費税込)  | 
    |||
|  
         タルトの生地にココアを練りこみました。 タルトのほろ苦さと、ほんのり甘く、 ちょっぴり酸味のきいたマイルドなチーズが新しい出会いを生み出したチーズケーキです。 ¥1,800(消費税込)  | 
    ||||
 
        
 
 雑誌 : 月刊NAO 、週間まつもと 、長野KOMACHI 、KURA TV : NBS長野放送 、SBC信越放送 など 
  | 
    ||||
|  
         手造りチーズケーキの店「o 
          h k u r a」 『週間まつもと』より  | 
       
         「第2のケーキ人生の始まりだ」−。 
      1999年7月、松本市大手四にチーズケーキの店をオープン させた大倉さんは言う。ものをつくることが好きだった。 そこでサラリーマンをやめてケーキづくりの道に。 以来 20年ほど。「洋菓子というと高級でショーウィンドウはきれいで明るいイメージでしょ。 私も以前はそんな洋菓子をつくってきた。でもこれからはお母さんが家庭で子供たちにつくってあげるようなケーキをつくりたい。安くておいしくて、だれもが喜んで食べられるケーキ−」。それが1個200円のチーズケーキ。 メーカー、産地によって異なるチーズの味。チーズを知れば知るほど、チーズケーキの味も奥が深い。しかし徹底してこだわるのは”安くておいしい”こと。 だからコスト高になる国産チーズは使わないと笑う。「この店は私の選んだ道を完成させる場所。何歳になってもここでチーズケーキをつくり続けたい」。 数あるケーキ屋の中で、キラリと光るものが一つある、 そんな店にしたいと大倉さんは 言う。「自分の好きに 仕事をやらせてもらえる私は幸せ。これも妻のおかげかな」。  | 
    |||
|  
         〒390-0874  | 
    ||||